〒271-0077 千葉県松戸市根本322リバーサイド松戸1階
  • 特大
  • 大
  • 標準

診療案内

当院の診療コンセプト

猫

動物との暮らしでこんな悩みはありませんか?

病院にいくべきかどうかわからない
緊張しやすいので病院に行くと逆に具合が悪くなる
待合で他の動物との接触が不安
お薬をもらっても飲ませることができない
治療費が気になる
  など

ノブどうぶつ病院では、動物たちの個性を考慮し、ご家族と最良の治療を見つけていくことに努めています。また病気のことだけでなく、日常生活のトータルサポートができるような病院づくりを目指しております。
お悩みがある場合は、お気軽にご連絡ください。

対象動物

イヌ・ネコ・ウサギ・ハムスター
それ以外の動物はお電話にてご相談ください

診療方針

予防

ワクチン予防注射

従来の感染症予防(狂犬病ワクチン、混合ワクチン、犬フィラリア予防薬など)に加え、近年話題のノミ、マダニ、猫フィラリア症の予防もおすすめします。
またすべての病気は予防と早期発見が基本です。年齢や飼育環境に応じた健康診断もおすすめします。

  ワンちゃん ネコちゃん
ワクチン 狂犬病ワクチン(年1回)
混合ワクチン (年1回)
混合ワクチン(年1回)
フィラリア予防 5月下旬から11月下旬 5月下旬から11月下旬
ノミ・ダニ予防 3月下旬から11月下旬
(生活環境によって異なります)

健康診断

当院では年1回の身体検査、血液検査をおすすめしております。

健康診断は必要?

最近は動物たちも長寿化しています。しかしヒトはその5,6倍長生きします。つまり同じ1年でも体の変化スピードは圧倒的に動物のほうが早く、単純計算で動物たちの1年はヒトの5,6年に相当します。
つまり病気の早期発見のために年1回の健康診断は非常に重要です。ただ7歳以上のシニア期に入ったら体調の変化に早く気付くためには年1回の健康診断では必ずしも十分とは言えません。
健康診断のタイミングは年齢や生活環境によって異なるため、お気軽にご相談ください。


内科

猫の検査

伴侶動物に多い皮膚疾患、消化器疾患をはじめ各種疾患に対応します。
また当院では特に循環器疾患に力を入れています。
(犬の僧帽弁閉鎖不全症、猫の心筋症 など)

 

外科

去勢・避妊手術に加え、一般外科(胃内異物、膀胱結石、子宮蓄膿症 など)、整形外科にも対応します。
院内設備で対応困難な場合は、二次診療施設の紹介も致します。

トリミング

〇シャンプーコース (耳掃除、爪切り、足裏毛刈り、肛門腺しぼりを含む)
〇シャンプー+カットコース (全身カット、部分カット)
※料金は犬種、体格、被毛の状態により変動します。お気軽にお問い合わせください。

●トリミングのネット予約の受付を終了いたします。
2022年5月31日をもちまして、トリミングのネット予約を終了いたします。
6月1日からは電話でのご予約のみを受け付けます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
尚、既に6月以降のネット予約を取られているお客様は、予約有効となります。

●注意事項
トリミング中

※トリミングは完全予約制です。
※当院にかかられたことのない場合はカルテ作成の上、簡単な診察をいたします。
※1年以内の狂犬病ワクチン・混合ワクチン接種をお願いしています。
※被毛の状態などによって追加料金をご請求する場合があります。
※ネコちゃんは鎮静が必要な場合があります。

ペットホテル

猫

松戸駅から徒歩圏内の好立地
ワンちゃん、ネコちゃん完全別室
日帰りホテルも大歓迎
(お買い物などの一時預かりにもぜひご利用ください)

●注意事項
※当院にかかられたことのない場合はカルテ作成の上、簡単な診察をいたします。
※1年以内の狂犬病ワクチン・混合ワクチン接種をお願いしています。
※ノミ・ダニ予防をおすすめしています。

【動物取扱業登録証】
氏名または名称 高城 圭祐
事業所の名称 ノブどうぶつ病院
事業所の所在地 松戸市根本322 リバーサイド松戸1階
第一動物取扱業の種別 保管
登録番号 22 - 松健福 217-16
登録年月日 令和4年12月28日
動物取扱責任者 高城 圭祐

各種保険・クレジットカード対応

アイペットペット保険対応動物病院 アニコム損害保険

クレジットカード対応VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER
(VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER)